第1回 課題「ダイヤ」

田中 徳彦さん
楽しかった。ダイヤというタイトルからすぐモノクロでの作品を連想したのだが、結構細かい割(区画)なので、濃淡をつけながら試行した。PCソフトならもっとシャープな作品ができたのかと思う。

SKYさん
大変だったけど意外と良くできた。色を塗るのが楽しかった。

Y.Mさん
せっかちな性分なので、今まで塗り絵をやったことはありませんでした。今回はじめてチャレンジしてみて驚いたのは、ゆっくりひとつひとつ色をうめていくと同時に、自分の心がどんどん満たされていく感覚があったことです。スマホやテレビから離れて、このような静かに満たされる時間を持つことは、とても幸せですばらしいことなのだと今更ながら知ることができました。きっかけをくださり、本当にありがとうございました。

林 貴子さん
友人と一緒に楽しく過ごしました。とても集中して、またその集中の具合の変化を楽しみながら制作しました。

こゆりさん
数十年ぶりの塗り絵、無心になって塗りました。何度もやり直し、とても難しかったですが、素直な気持ちになりました。見た人の心が温かくなってほしいと思いを込めました。

ピースインマインドさん
40才を過ぎてからマンガを描く勉強を始めて、ペンだけで世界を表現する楽しさを知ったので、点描で塗ってみました。自分の殻を破れた気がします。

長棟 和美さん
自分が思っているイメージを、色で表現することは、素人には大変むずかしいことでした。クスリ絵はどのように作られているのか、想像すら出来ず、感動するばかりです。

鹿野 礼衣さん
配色を考えるのが楽しく集中して塗ることができました。塗りながら図形のパワーも感じられてすごいですね!また違う色で挑戦したいです。ありがとうございました。